毎日のお買物や交通乗車でSポイントがたまる
阪急阪神グループのカード「STACIA(スタシア)」

Menu
Menu Menu

毎日のお買物や交通乗車でSポイントがたまる
阪急阪神グループのカード「STACIA(スタシア)」

LIFESTYLE SPECIAL

UPDATE

新しい美術館がお目当て、1日ゆったり楽しむ嵐山新しい美術館がお目当て、1日ゆったり楽しむ嵐山

阪急京都線・桂駅で嵐山線に乗り換えて約7分。嵐山駅を降りると、徒歩圏内に世界遺産の寺院や紅葉スポット、人気店が点在しています。新名所となる美術館も誕生し、新店も続々。早朝からお出かけして、五感を満たす一日を過ごしませんか?

嵐山駅
嵐山駅
京都・嵐山 1day パス

京都・嵐山 1day パス

阪急電車の全線、嵐電、京都バスも乗り放題の乗車券。嵐山エリアで利用できるお得なクーポン&マップ付き。時期によっては大阪梅田駅からの臨時直通列車もあるので、ぜひ公式サイトでチェックを。2019年12月23日(月)まで販売、阪急版1,300円(大人のみ)。
https://www.hankyu.co.jp/ticket/otoku/11/

早朝からお出かけ、モーニングへ早朝からお出かけ、モーニングへ

突如現れる茅葺き屋根、
歴史的建造物に感動

全国で人気のベーカリーカフェ「パンとエスプレッソと」の嵐山庭園店の暖簾をくぐると、手入れの行き届いた日本庭園を有する敷地が広がります。築210年を数える京都府指定文化財の旧小林家住宅を使用したカフェでは、立派な茅葺き屋根や大きな梁、土壁もそのままに残った昔ながらの風情が楽しめます。週末や観光シーズンは数時間待ちになることもありますが、朝イチは比較的空いていて狙い目。

トーストセット

トーストセット

看板商品の食パン、ムーの厚切りトーストはバターが香るリッチな味わい。サラダとコーヒー付き750円(税込。11時まで、売り切れ次第終了)。ほかにフレンチトーストなども。

人気のパンも購入できます
離れのベーカリー

茅葺き屋根のカフェ棟から庭を抜けると離れのベーカリー棟へ。厨房はガラス張りでパンを作る工程も見える。

パンとエスプレッソと嵐山庭園
パンとエスプレッソと嵐山庭園
思わずくつろぎたくなる、新しい美術館へ思わずくつろぎたくなる、新しい美術館へ
福田美術館

日本の名だたる画家が一堂に、
贅沢なひと時を
味わえる空間です

2019年10月にオープンした桂川沿いの美術館。「美術に詳しくない方が見ても感動を与えられるような作品」をコンセプトに、江戸時代から近代にかけて日本画家の作品を中心とした所蔵品は約1,500点も。開館記念の『福美コレクション展』では貴重な作品が勢ぞろいし、初公開となる狩野探幽「雲龍図」や約80年前から行方不明と言われていた木島櫻谷「駅路之春」も登場します(~2020年1月13日。期間中展示替えあり)。カフェでは、中庭の水鏡や渡月橋を一望できるのも魅力。ぜひゆったりとお茶や軽食を。

福田美術館廊下
福田美術館外観

蔵や縁側をイメージした建築も必見。最先端クラスの技術を駆使した展示室では、筆致まで鮮明に間近で鑑賞できるライトやガラスを採用し、最大限に作品の素晴らしさを堪能できます。

ミュージアムショップのオリジナルグッズ

左上から竹久夢二の付箋500円、マスキングテープ500円、京都のチョコレート専門店の大麦スティック(バニラ・抹茶)1,200円、イラストレーター・てらおかなつみが収蔵作品をオマージュしたポストカード各150円(料金は全て税別)

ミュージアムカフェ
展示室
  • 福田美術館
  • 住所 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-16
  • 営業時間 10:00~17:00(最終入場は16:30)・火曜休(祝日の場合は翌日休、展示替え期間休)
  • 料金 一般・大学生1,300円、高校生700円、小中学生400円
  • 電話 075-863-0606
  • https://fukuda-art-museum.jp
 
体にやさしさが染み渡るランチを体にやさしさが染み渡るランチを

自然が醸す発酵の
素晴らしさを、
手軽に味わえる食堂

1年間熟成したさばのへしこ、自家製味噌、地場野菜のピクルスなどが楽しめる定食を。メインは嵯峨豆腐 森嘉の油あげに、特製麹納豆あんをかけた発酵あんかけ。あんの濃厚なコクとしっかりとした甘味に、油揚げの香ばしさが絶妙にマッチします。体に染みこむような滋味深いおいしさを堪能できるほか、パフェなどのスイーツ、日本酒セットもあり、いろんな楽しみ方ができます。

本日の発酵8種定食

メインを麹納豆あん、ニンニク醤油あんから選ぶ「本日の発酵8種定食」1,400円(税込)。お漬け物などの野菜は季節ごとに変更。イベントなども随時企画されているのでチェックして。

発酵食堂カモシカ
  • 発酵食堂カモシカ
  • 住所 京都市右京区嵯峨天竜寺若宮町17-1
  • 営業時間 11:30~17:00(火~金)、11:30~15:00(土)・日、月曜休
  • 電話 075-862-0106
  • https://kamoshika.kyoto.jp/
気になった食材をお買いもの気になった食材をお買いもの

心のこもった
手作り発酵食を手に入れる

昔ながらの発酵食を生活に取り入れて、「食べて元気に」を目指す「発酵食堂カモシカ」のお土産ショップ。定食で楽しめる食材や、自宅で楽しめる手軽なオリジナル商品が並んでいます。乳酸菌たっぷりの簡単ぬか床、濃厚な甘酒や甘酒を使ったドレッシングのほか、季節ごとに発酵食品手づくりキットが届く定期便もあるので、日々の食卓に+1品を。

発酵食堂カモシカのオリジナル商品

左から発酵食堂カモシカの玄米あまざけ600円、発酵食堂カモシカの玄米甘酒ドレッシング1,000円、へしこふりかけ780 円、発酵食堂カモシカのぬか床1キロ1,500円(料金は全て税込)

発酵食堂カモシカ 発酵マルシェ
  • 発酵食堂カモシカ 発酵マルシェ
  • 住所 京都市右京区嵯峨天龍寺若宮町21-2
  • 営業時間 11:30 ~ 17:00・日、月曜休
  • 電話 075-748-0186
  • https://kamoshika.kyoto.jp/home
嵐山に来たら、やっぱりお豆腐を嵐山に来たら、やっぱりお豆腐を

湯豆腐用にはこちらを、
昔ながらの手作り豆腐屋さん

文化人や地元の人々に愛され、湯豆腐の名店で使われることでもおなじみの老舗。やわらかく、コシが強く、なめらかな食感が楽しめる「嵯峨豆腐」443円(税込)が看板商品。工房で毎日造られる豆腐は、にがりの代わりにすまし粉を使うことで、繊細な食感と豆の甘みが際立つ味わいに。ほかにも、油の風味が堪能できるうすあげや、ひろうす、あつあげなどもぜひお土産に。

嵯峨豆腐 森嘉
  • すしあげ
  • 擬製豆腐
  • ひろうす
  • 嵯峨豆腐
  • ひろうす

❶ すしあげ おいなりさんやきつねうどんにぴったり。ふわふわの優しい口当たり。1枚71円。 ❷ 擬製豆腐(ぎせどうふ) お砂糖と豆腐だけで作られる甘いお豆腐。お茶席のお菓子として使用されることも。1枚1,350円 ❸ ひろうす 生の銀杏と百合根をたっぷりと使用し、さまざまな食感が楽しめます。1個249円 ❹ 嵯峨豆腐 まるで絹ごし豆腐と木綿豆腐のいいとこ取りのような味わい。1パック443円(2丁分) ❺ ひろうすは5個(1,242円)から進物用のかわいい用紙に包んでくれます。電話でも注文可(料金は全て税込)。

タイミングよければ熱々がいただけます うすあげ

製造時であれば、出来たてをその場でいただけるんです。ひろうすはお塩、うすあげ(写真)は、京都の澤井醤油をサービスしてくれます。

職人たちが目の前で手作り
  • 嵯峨豆腐 森嘉
  • 住所 京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町42
  • 営業時間 8:00~18:00(2020年1月より8:00〜17:00)・水曜休(祝日の場合は翌日休・火曜不定休)
  • 電話 075-872-3955
  • http://sagatofu-morika.co.jp
最後に駅近くで、ゆっくりお茶最後に駅近くで、ゆっくりお茶

コーヒーと紅茶の専門店が
ひとつの店に

渡月橋の西詰め、桂川の中洲に広がる嵐山公園に建つ一軒家。東京と京都の人気店が仲良く並び、共通のイートインスペースもあり。

コーヒーと紅茶の専門店
スコーン
好きなジャムを5種から選べます
抹茶カプチーノ
抹茶カプチーノもお楽しみ

焙煎所併設、
京都の人気コーヒーがここでも

バリスタ日本一に輝いた岡田章宏さんが手掛ける四条烏丸のコーヒー専門店「Okaffe kyoto」の新展開。カウンター内にロースターを備え、コーヒー豆を自家焙煎。定番ブレンド2 種類、シングルオリジン4種類から、好みの味を選べます。抹茶ラテやどら焼きのバーガーなど、嵐山という場所柄、京都らしさを意識したメニューもお楽しみです。

Okaffe kyoto 嵐山
パンどら・ポークとカフェラテ

どら焼きの皮でポークパテを挟んだパンどら・ポーク850円は肉の旨みが味わえる人気商品、カフェラテ600円(料金は全て税込)

  • Okaffe kyoto 嵐山
  • 住所 京都市右京区嵯峨中ノ島町官有地朝乃家内
  • 営業時間 10:00~17:00・無休
  • 電話 075-756-2997
  • https://okaffe.kyoto

表参道のティーラテ専門店が上陸

2018年に表参道でオープンした人気ブランドの関西1号店。茶葉はウバ、抹茶、ほうじ茶から選べ、シグネチャーメニューのティーラテは、ミルクと合わせることで、厳選された高級茶葉の香りを引き立て、茶葉の旨みを感じられます。ティーラテに合うよう考案された塩ホイップバターとジャムを挟んだスコーンサンド(380 円税別)もぜひ。

CHAVATY kyoto arashiyama
ホットティーラテ

ほうじ茶のラテの上にスチームミルクとはちみつをかけたホットティーラテ580円(税別)

 
紅葉の時期限定の特別公開へ紅葉の時期限定の特別公開へ
大本山 天龍寺

雲龍図の特別参拝と
池に映る紅葉を

かつて渡月橋や亀山公園も境内地であったという、1339 年創建の禅刹「天龍寺」。紅葉の時期に訪れたいのは、夢窓国師作庭による名勝・曹源池庭園。中央にある池に紅葉が華やかに映り込みます。そして、大方丈と書院(小方丈)のなかから見る額縁のような光景もお見逃しなく。

八方睨みの龍

法堂(はっとう)の天井には、日本画家・加山又造画伯が描いた見事な八方睨みの龍。土・日・祝日と春秋の特別公開時(年内の秋公開は〜12月1日)のみ参拝でき、『嵐山花灯路』の期間中も公開。

  • 大本山 天龍寺
  • 住所 京都市右京区嵯峨天龍芒ノ馬場町68
  • 時間 8:30〜17:00(3月21日〜10月20日は〜17:30)
  • 料金 庭園は高校生以上500円、小中学生300円(諸堂は庭園参拝料に300円追加)、雲龍図は別途500円(未就学児は無料)
  • 電話 075-881-1235(8:30~17:30)
  • http://www.tenryuji.com/
獅子吼の庭
獅子吼の庭

天龍寺の塔頭へ、
獅子吼の庭の特別公開へ

室町時代に禅僧・策彦周良禅師によって作庭された、獅子吼(ししく)の庭。嵐山を借景とした美しい紅葉は見事。2019年の特別拝観は12月8日まで、夜のライトアップ(17:30〜20:30閉門)は12月1日まで。本堂の朱色が見事な襖絵「風河燦燦三三自在」もお見逃しなく。

  • 大亀山 宝厳院
  • 住所 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町36
  • 時間 9:00~17:00
  • 料金 大人500円、中小学生300円、本堂参拝志納料は別途大人500円、小中学生300円
  • 夜間特別拝観(ライトアップ)大人600円、小中学生300円
  • 電話 075-861-0091
  • http://www.hogonin.jp

嵐山周辺 MAP

嵐山周辺MAP

※この記事は2019年11月8日公開時点での情報です。営業時間や定休日、商品やメニューが変更となる場合がございますのでご注意ください。

おでかけには「チャージ不要」
「使った分だけ」後払いの
便利なPiTaPaをご利用ください。

詳しくはこちら